【地下鉄桜通線:瑞穂区役所駅より徒歩5分】

みずほ通りクリニック​

〒467-0814 名古屋市瑞穂区本願寺町3-10-1

健康診断・予防接種実施中

お気軽にお問合せください

お気軽にお問合せください

052-852-3553

インフルエンザワクチンについて

【インフルエンザワクチンについて】2025-26年度

『よくある質問』をあらかじめ御覧ください。

・65歳未満の方は下記の『インフルエンザワクチンの予診票』をプリント・記入してお持ちいただくと待ち時間が短縮できます。

実施期間

令和7年10月15日(水曜日)から令和8年1月31日(土曜日)まで

接種時間・予約について

予約は不要です。

接種受付時間】 

午前8:30~11:30まで、午後15:30~18:30までにご来院ください。

接種受付時間を過ぎた場合はお受けいただけませんのでご注意ください。

※18歳未満の方は保護者同伴でないと接種できません。

接種費用

65歳以上(名古屋市在住の方):1,500円

満60歳から満64歳の方で、心臓、腎臓若しくは呼吸器の機能障害又はヒト免疫不全ウイルスによる免疫の機能障害(いずれも対象となる障害単独で身体障害者手帳1級相当の障害)を有する方で、身体障害者手帳の写し又は医師の診断書の原本を接種時に提出した方:1,500円

名古屋市:令和7年度高齢者を対象としたインフルエンザ予防接種(暮らしの情報)

大人(中学生以上): 3,500円

小学生以下 (1・2回目とも):3,000円   ※1歳未満は接種いたしません。

※今年度は名古屋市に住民登録のある 小学校6年生・中学校3年生・高校3年生を対象に、無料クーポンが届きます。

名古屋市:子どものインフルエンザ予防接種費用の助成事業について(暮らしの情報)

 接種時にクーポンをお忘れの場合は無料にはなりません。

当日の持ち物 (①②③のいずれかがない場合は接種できません)

診察券 ※紛失の場合は必ず再発行(有料¥250)させていただきます。

保険証

接種費用

④お薬手帳(他院での処方がある方)

⑤母子手帳(小学生以下の方は必須)